自分が折れずに努力しつづければ、 結果は必ずついてくると信じています。

福山平成大学

夢に向かって毎日勉強に励んでいる奥平さん。「今はとにかく国家試験対策の毎日です」

奥平さんが看護師を目指すようになったのは高校2年生の頃。看護師である両親とお姉さんからの影響が大きかった。県外へ進学するか悩む彼の背中を押したのも両親だった。「大学進学というタイミングを逃せば、県外へ出るという選択肢が生まれる事はなかった。送り出してくれた両親には本当に感謝しています。あと、看護師の先輩としても相談できるので心強いです」。沖縄から出なければ経験できない事がたくさんあったと話してくれた。通じない言葉があったり、時間感覚にズレがあったり。文化の違い、多様な価値観に触れる事ができたという。「入学当初こそ悩んだ違いにも徐々に馴染む事ができるので、そんなに心配は要らないです。」と笑って話してくれた。国家試験に向けて追い込みをかけるこの時期、分厚い参考書を眺めてくじけそうになる時もあるが、大学で出会った友人たちと切磋琢磨しながら昼夜勉強を続けている。卒業後は看護師として沖縄へ戻る事を目標としている奥平さん。「自分が進みたい目標にしっかり向き合い、折れずに努力しつづければ、結果として自分に返ってきてくれると信じています」と語ってくれた。

GO TO SCHOOL!! 2020夏 福山平成大学 奥平 凌さん

奥平さんが広島へ旅立つ日、那覇空港に見送りに来てくれた4人の友達がそれぞれ書いてくれた手紙。「飛行機の中で読んで我慢できず涙が溢れ出して泣いてしまいました。4人とは今でも仲良しで沖縄に帰る時は会って遊んだりします。」

奥平 凌 Ryo Okuhira
沖縄県立糸満高等学校出身。
福山平成大学看護学部4年。
一人暮らしした事で、家事を覚えたという奥平さん。「沖縄料理を食べたくなった時は母の料理を思い出して作ったり、アレンジを加えたりと楽しみながら作っています」

関連記事

  1. イメージ

    第一線の知識や技術を学べる最高の環境で努力を続け、 ゲームクリエイターの夢を叶えたい!

  2. イメージ

    県外進学で変わった価値観は成長の証。 心が惹かれるものに正直に、自分のやりたいデザインを見つけたい。

  3. イメージ

    「人を笑顔にしたい」という思いが原動力! 恵まれた 学習環境で切磋琢磨し、CGデザイナーを目指したい。

  4. イメージ

    県外進学で視野と行動範囲が広がった! 建築の勉強に演劇に、充実の大学生活を送っています。

  5. 家族の応援が頑張りのエネルギー 優れた学びの環境を活かし、病院薬剤師を目指したい

  6. イメージ

    コロナ禍でも心配無用! 楽しいキャンパスライフを送っています。