おばあちゃんとの約束を果たすためにも、管理栄養士の国家試験に向けて追い込み中!

大阪青山大学

イメージ

地元の給食センターに畑の野菜を卸していた祖父母に可愛がられて育った山内さん。管理栄養士をめざしたきっかけは、「みーゆが給食センターで働いていたら、野菜を持って会いに行くよ」というおばあちゃんの言葉がきっかけだった。沖縄では一人でバスに乗ったこともなかったけれど、大阪に出てきた3年間で、北は北海道、南は九州とあちこち旅行しながら行動範囲を広げた。ホームシックにかかりそうな時は、自分と同じように一人暮らしをしている友達を呼んで、鍋パーティなどを開いて賑やかに過ごした。それに大阪青山大学はアットホームな大学で学科もクラス制なので、友達ができるのも早かった。また健康栄養学科では大学内にある「レストランAOYAMA」での大量調理実習や病院、保健所や企業の社員食堂など学外実習も多く、充実した3年間を過ごすことができた。4年次生になった今年は、管理栄養士の国家試験に向けて勉強に集中。自宅でも毎日2時間は勉強するよう心がけているそうだ。そんな山内さんが今悩んでいるのが卒業後の進路。「大阪でキャリアを積むべきか、沖縄に戻るかどうか悩んでいます。でもいつか、おばあちゃんとの約束を果たしたいと思っています」。

GO TO SCHOOL!! 2019夏 大阪青山大学 山内 実優さん

イメージ

イメージ

イメージ

イメージ

大学には沖縄出身者が5人。特に学科の同級生である長嶺さん(写真左)とは、雪に足を取られる体験が新鮮だった北海道旅行など、何度も一緒に旅行した仲良し。

イメージ

山内 実優 Miyu Yamauchi
沖縄県立普天間高等学校出身
大阪青山大学 健康科学部 健康栄養学科4年
「共学なのですが、健康栄養学科は女子率が高いので女子大っぽいです。大阪の郊外にある大学なので、落ち着いた雰囲気。住んでいる方も上品で住みやすい街です」。

Message From〜保護者からのメッセージ

目的が大切! 他己(他人)実現が重要。感謝の気持ちを忘れずに、自分の夢を叶える為に頑張ってね!

山内 かおりさん(母)

小学校では陸上と吹奏楽部でトランペットを、中学ではマーチングバンドでチューバを吹いてましたが、進んだ高校にマーチングバンド部が無く同好会を作って打楽器を担当していました。そういった活動を通してやり抜く力が身に付いたと思います。進路は、高2の頃まで悩んでいましたが、「沖縄長寿県復活」を目標に管理栄養士の道を選び今の大学に進みました。どんな職業に就いても、人を大事にする世話好きな性格と持ち前の明るさで、人の幸せが自分の幸せに繋がるという気持ちで何事もやり抜いて欲しいです。

関連記事

  1. 頑張れない人間になりたくない。 自分に甘えず、覚悟を持って動ける人に。

  2. 応援してくれる人がいるから、  私の“やってみたい”を叶えたい。

  3. 「この大学を選んで良かった。ここまで頑張って良かった」 積み重ねた努力の先にある喜びを教えられる教師になりたい!

  4. 親にすぐ頼る事ができない環境へ行く事で 早く自立したいと考えていた。

  5. 慣れない新生活に 不安もありつつ、毎日を精一杯に頑張る!

  6. いつも応援し、成長できる機会を与えてくれた両親に感謝! 県外に出た事で“生きる力”が身に付きました。