【学校法人尚学院 尚学院公務員法律大学校】日常と法律が結びつくのが学びの楽しさ。 地域の人が安心して暮らせる町づくりに貢献したい!

イメージ

「ぼくは週4日コンビニでアルバイトをしていますが、ほしいものの代金をコンビニで支払うのは『売買契約』なんです」。暮らしに密着した法律が成り立った経緯や背景を考えることで、学びが深まるのが楽しいと語る渡嘉敷さんは、SPuLA尚学院公務員法律大学校中央大学併修・公務員コースの3年生だ。大学受験で一度は挫折を味わった彼だが、それでも大学進学の夢を諦めず、SIBA尚学院国際ビジネスアカデミーの国際ビジネス本科カレッジ(大学編入)コースに入学。2年課程を終えるころ、先生に大学併修の専門学校を薦められ、SPuLAの3年次に編入学した。現在は中央大学法学部の通信教育過程で憲法や刑法・行政法などを学びながら、来年6月の国家公務員試験一般職合格をめざして勉強中。アルバイトをしながら膨大な法律の知識を身につけるたいへんさはあるとはいえ、中央大学の専門性の高い授業は公務員試験にも就職にも有利になると感じている。「通信講座と対面講座にはそれぞれ良さがありますが、ぼくは通信講座を選択したことでわからないことは自分で調べる習慣がつきました。この習慣は社会に出てからの問題解決にも役立つはず。自己分析で将来の理想像を具体的にして学び方を考えると良いと思います」と後輩にエールを送る。将来の夢は「あえて沖縄にこだわり、地域の人が安心して暮らせる町づくりに貢献すること」とじっくりと言葉を選びながら答えてくれた。寡黙ななかに強い意思が見える渡嘉敷さんの今後が楽しみだ。

イメージ

中央大学法学部の科目試験はワードでの文章入力。 SPuLAで「Word文書処理認定」を取得し、パソコンスキルも格段にアップ!

イメージ

コンビニのアルバイトで得た収入で購入した参考書の数々。朝食を食べながら復習するなど、毎日の時間の使い方も工夫している。

渡嘉敷 拓海さん/Takumi Tokashiki
2002年生まれ。小禄高校出身。SPuLA尚学院公務員法律大学校中央大学併修・公務員コース3年。SIBA尚学院国際ビジネスアカデミー国際ビジネス本科カレッジコース修了後、本校3年次に編入。現在は学士取得に挑戦中!

イメージ

【尚学院公務員法律大学校】2023年度 募集学科
■公務員・法律本科
(4年制)
中央大学併修・公務員コース
中央大学併修・司法コース

Catch The Dream 2022.10

関連記事

  1. 【学校法人 南星学園 サイ・テク・カレッジ那覇】将来の目標は立派にひとり立ちをした 大規模工事を手がける現場監督!

  2. FIBAバスケットボール・ワールドカップ2023 開催支援イベントを 体験レポート!

  3. 【学校法人尚学院 尚学院国際ビジネスアカデミー】大事なのは自己分析! まずは 興味のあるものから掘り下げてみて

  4. 【学校法人 南星学園 サイ・テク・カレッジ美浜】サイテクで学んだことを生かし、編入先の大学で 好きな海の生き物についての研究を深めたい!

  5. イメージ

    【沖縄職業能力開発大学校】家族・友人に支えられて病気を克服できた。 感謝の気持ちを忘れずに、恩返しがしたい!

  6. 過去の記事一覧

    過去記事|夢実現!Catch the Dream