沖縄県と県外の4法人・7校との就職支援協定の締結

イメージ

学生の沖縄UIJターン就職を支援および沖縄県の地域経済を支える人材の確保

令和5年1月24日、沖縄県は県外の4法人・7校(東京工科大学・日本工学院専門学校・日本工学院八王子専門学校・日本工学院北海道専門学・校神戸学院大学・美作大学・美作大学短期大学部・日本経済大学)との就職支援協定を締結しました。
各校が力を入れてるI T、 医療、福祉、観光などの分野は本県でも非常に人材のニーズが高く、学生の沖縄UIJターン就職は県内における人材の確保となり、沖縄県は各校と沖縄県が協力して就職支援を行うことで、これまで以上に沖縄県内への就職が促進されるものと期待し、採用情報を提供するほか、県出身の学生にU・Iターンの就職に関する相談員を派遣することも予定しています。
IT分野など専門性が高い人材を輩出している学校法人片柳学園は、その分野の企業求人情報及び公務員試験情報を学生に周知し、就職活動のための交通費を支援しているため、この締結により、UIJターンに向け多くの学生に沖縄県と協力して情報提供を推進していきます。
●締結日
令和5年1月24日 
●締結対象校 
●協定内容
1.学生及び保護者への企業情報、就職支援情報等の周知に関すること。
2.学内で行う合同企業説明会等の県内就職への理解を深める取り組みに関すること。
3.県内企業へのインターンシップ受け入れ支援に関すること。
4.学生のUIJターン就職に係る情報交換及び実績把握に関すること
5.その他、学生のUIJターン就職促進に関すること。

沖縄県と県外の4法人・7校との就職支援協定の締結

イメージ

関連記事

  1. イメージ

    【吉備国際大学】学生たちが高梁市内で「募食活動」を実施

  2. イメージ

    【日本工学院】オンラインイベント『日本工学院八王子専門学校 コンサート・イベント科 presents 八王子大作戦 ONLINE 2021』

  3. イベント終了しました[2024]相愛大学オープンキャンパス無料体験ツアー

  4. イメージ

    関東学院大学と神奈川大学が連携!

  5. イメージ

    【城西大学・城西短期大学】東京紀尾井町キャンパスの新2号棟の竣工式が行われました

  6. イメージ

    【東京理科大学】JAMSS×理科大×農工大 初の民間宇宙飛行士ミッション(Ax-1)にて“国内初”実証試験