応援してくれる人がいるから、  私の“やってみたい”を叶えたい。

武庫川女子大学
武庫川女子大学短期大学部

授業外での資格取得も目指している仲宗根さん。 「簿記検定やMOS検定に挑戦する予定です。いまはそのための勉強も頑張っています!」

海外の人も多く訪れる仲宗根さんの地元・宮古島。「英語に興味があって、英語が学べる進学先を探していました」と話すのも納得できる。進学のためには実家を出なければならなかったので、どうせならばと内地進学を希望した彼女に武庫川女子大学を勧めてくれたのは高校3年生の頃の担任だった。なかでも分校留学制度に惹かれ、入学を決めた。両親も「やってみたいなら頑張っておいで」と優しく送り出してくれ、大学2年生の時にいよいよアメリカ分校へ4ヶ月間留学。「留学生活では日本語が使えない場面も。甘えの効かない環境に身を置くことで、より成長できたと思います」。また、留学期間中にホームステイも体験、ホストファミリーとともに隣町まで買い物に出かけたり、学校の学びだけではない充実した期間を過ごした。卒業後は英語力を活かした仕事がしたいと漠然と考えているが、具体的な目標はこれから。「今は自分が本当にしたいことはなになのかを見極める期間としてさまざまな分野に触れるようにしています。『やってみたい!』と思った時に自分にチャンスが巡ってこないのは嫌なので、英語以外の勉強も頑張ります」と努力を怠らない彼女にはどのような輝かしい未来が待っているのだろうか。

GO TO SCHOOL!! 2023 武庫川女子大学  仲宗根 紗耶香さん

年生の頃の授業で使用した教科書と自習に使用している参考書。「家に帰ってから勉強するときによく見ている2冊です」

アメリカ留学のお土産として購入したマグカップ。「結構高かったので、もったいなくて使えてません(笑)」。

仲宗根 紗耶香 Sayaka Nakasone
沖縄県立宮古高等学校出身。武庫川女子大学 文学部 英語文化学科(現:英語グローバル学科)3年生。「休みの日は梅田や神戸で遊ぶことが多いです。最近はマシになったけど、最初はずっと迷子でした(笑)」と兵庫での生活に慣れてきた様子をにこやかに話してくれた。

関連記事

  1. イメージ

    おばあちゃんとの約束を果たすためにも、管理栄養士の国家試験に向けて追い込み中!

  2. イメージ

    第一線の知識や技術を学べる最高の環境で努力を続け、 ゲームクリエイターの夢を叶えたい!

  3. 自分を客観視できる“誰か”の言葉が、 進路のヒントになる。

  4. 沖縄特別奨学生制度で4年間の授業料が半額に! 就活コーチのサポートで内定を獲得できました。

  5. イメージ

    学んだ事をしっかり身に付けられる! 豊富な実験・実習を 通じて、管理栄養士へ一歩ずつ近づいています。

  6. 家族の応援が頑張りのエネルギー 優れた学びの環境を活かし、病院薬剤師を目指したい