先輩から引き継いだ「フルーツ魚」、 商品化を目指して頑張りたい!

|目指せる学校タグ|#食品加工

沖縄の高校力 Dream INTERVIEW
沖縄水産高等学校 海洋生物系列

沖縄水産高等学校 海洋生物系列

自分たちで育てた「フルーツ魚」を試食会でお披露目。「美味しい!」の声でさらなる品質向上にチャレンジ!

甲子園で名を馳せる沖縄水産高等学校、同校海洋生物系列の生徒たちが取り組む「フルーツ魚」が注目を浴びている。試食会を経て見えてきた、次を見据える彼らの想いを聞いてみた。

自ら養殖した「フルーツ魚」一般のお客様に食べてもらう!

あまり馴染みのない「フルーツ魚」……柑橘系の搾りかすなどを飼料にして育てた養殖魚のことで、刺身で食べると、臭みがなくほのかな香りがたいへん美味しい。食材としても注目される「フルーツ魚」の養殖に海洋生物系列の生徒たちが挑んでいる。脂の乗りや食感の良さからスギという魚を選び、シークヮーサー入りのエサを与えている。共に沖縄県産を使用、地域貢献への配慮も欠かさない。飼料の与え方には入念に気を配り、多すぎても少なすぎても味や香りに大きく影響するとういう。チームのリーダー川満昴瑠くんも「美味しいフルーツ魚で、魚嫌いをなくしたい!」と品質向上に余念がない。また養殖魚の飼育には、うるま市の養殖業者と連携して行われている。現場で大人と接することに「皆さん優しいです」と上原涼音さんも頬を緩めた。実際の生物に触れながらの研究、実務をともなう職場体験、このような経験も沖縄水産高校ならではと言える。

商品化すれば、子供の魚離れも減り、漁業の底上げにもなる!

こうして丁寧に育て上げた「フルーツ魚」で、試食会を実施。場所はなんと…県内最大級の商業施設イオンモール沖縄ライカム。大水槽の前にコーナーを設け、行き交う一般のお客様に食べ比べをしてもらった。與那嶺智大くんも「その場で反応が見られて楽しかった!」と自信が見える。自分たちで育てたからこそ「僕も今までフルーツ魚を知らなかった。ぜひ食べてもらいたかった!」玉城翼くんも熱く語る。手ごたえと課題を得た彼らは「絶対に商品化したい!」と口をそろえる。チーム内でも、包丁さばきが巧みな田中浩太くんは「さばいた時の香りは特別」と一般家庭への普及を望む。商品化実現に向けて、特許も申請中との事。着実に歩みを進めており、スーパーで「フルーツ魚」を手にする日もそう遠くないかもしれない。また、この取材後にはイオン主催「エコワングランプリ」へ参加する山城里衣菜さんからは「出るからには沖縄代表として優勝したい!」と。その声は頼もしかった。

試食会

イオンモール沖縄ライカムでの試食会に、たくさんの方が「フルーツ魚」の味を楽しんでくれた。

お刺身

「フルーツ魚」を使ったお刺身は、コリコリと歯ごたえも豊で、ほのかな柑橘系が香しい。

沖縄の高校力 2020 沖縄水産高校 フルーツ魚

沖縄県立沖縄水産高等学校・総合学科から専攻する海洋生物系列。
海洋資源の重要性を学び、基本的な知識と技術を習得する。
専門資格の取得もできる。フルーツ魚の養殖・研究が注目を集める。

【実績】
◎ 第40回
 沖縄青少年科学作品展 佳作
◎ 平成30年度
 日本水産学会春季大会
  「高校生による研究発表」 奨励賞
◎ 第35回
 九州地区水産・海洋高等学校
 生徒研究発表大会 優秀賞
◎ 第7回 SCORE!
 サイエンスinオキナワ 優勝
◎ 第41回 沖縄青少年科学作品展
 沖縄県知事賞
◎ 令和元年度
 日本水産学会秋季大会
 「高校生による研究発表」 優秀賞

※学年や実績など、内容は全て取材当時のものです。

関連記事

  1. 【北部農林高等学校】伝統ある沖縄のお茶と桜を未来に残したい! 美ら島地域応援プロジェクト 北農エコ部の未来へつなぐゆいまーる活動

  2. イメージ

    【本部高等学校】ぐんまプログラミングアワード2021アプリケーション部門で優勝!

  3. イメージ

    【中部商業高等学校】ボウリングの全国高校生チャンピオン誕生! 次は高良さんとのイナタカペアでダブルスのチャンピオンを目指す!

  4. 【本部高等学校】 礼儀作法を学べる空手道をもっとたくさんの人に知って欲しい。

  5. 【沖縄県立八重山高等学校】仲間との連携で魅せるカラーガード、 目指すは全国制覇二連覇!

  6. イメージ

    【沖縄水産高等学校】夢は海外でマグロ 解体ショーを披露すること!