夢はスポーツ現場で活躍する管理栄養士。 専門的な学びを深め、将来に向き合っていきたい。

大阪青山大学

豊かな自然に囲まれた大阪青山大学。近くには紅葉の名所としても知られる「箕面大滝」がある。 「初めて箕面大滝に行った時、ちょうど蛍の季節で、お母さんと二人でとても感動しました! 紅葉の時期にも行こうって決めてます!」

元々K-POPアイドルが好きで、美容の観点から栄養学に興味があった赤嶺さん。そんななか自分自身の将来に悩み、ネット上で職業診断を行ったところ、管理栄養士に辿り着いた。家族から離れ、自立した生活を送ってみたいという思いもあり、県外で管理栄養士資格を取得できる大学を探した。オープンキャンパスなどに出向き、いくつかの大学を見学していくなかで大阪青山大学の充実した施設設備と自然豊かな環境に惹かれ、受験を決意。「沖縄等出身学生特別奨学金」があったことも後押しとなった。「両親に経済的負担をかけたくなかったので、アルバイトと奨学金を使うことで県外進学にかかる費用が捻出できることを説明して県外進学に賛成してもらいました」。入学後、高校生の頃とは全く違う講義に難しさを感じることもあるが、興味のあることを学べることは嬉しいという。「クラス制であるため、担任の先生に相談しやすい環境であることが助かっています。クラスの友人と勉強を教え合いながら頑張っています」。そして、勉強面はもちろん私生活も充実させたいと「同じく県外進学して、色々な場所にいる友人たちに会いに行きたい」と目を輝かせながら話してくれた。

GO TO SCHOOL!! 2024 大阪青山大学 赤嶺 遥香さん

Screenshot

小さな頃から好きな雪塩ちんすこうと沖縄そばは、おばあちゃんが送ってきてくれる。「自炊する元気がないときの非常食です」

中学・高校生の頃から使い続けている文房具たち。受験勉強や試験を共に乗り越えてきた思い出が詰まっている。

赤嶺 遥香
Haruka Akamine
沖縄県立那覇西高等学校出身。大阪青山大学 健康科学部 健康栄養学科 1年。現在の夢は「スポーツ選手を管理栄養士として支えること」と話す彼女。「でも、興味があることがいっぱいなので将来的に変わるかもしれません」と笑顔を見せてくれた。

関連記事

  1. 活水女子大学 沖縄出身座談会

  2. 周りに守られている環境を出て 自分を成長させるために広島へ。

  3. この学校で学んだ事と、これから身に付ける知識や経験を活かして、活躍の場を広げたい!

  4. 城西大学 城西短期大学

    駅伝に情熱を注いだ4年間。有終の美を飾るべく、今年は 箱根駅伝の出場と走者を目指したい!

  5. イメージ

    積極性が高まりリーダーシップを発揮! 新規プロジェクトの成功で自信が付きました

  6. イメージ

    これまでの学びに自信がある。 それを活かせる場所へ行きたい。