【琉球大学】SDG1など3つのカテゴリーで 国内4位タイ、世界で101-200位を獲得

THE大学インパクトランキング2021で本学がSDG1(貧困をなくそう)など3つのカテゴリーで 国内4位タイ、世界で101-200位を獲得

【琉球大学ランキング】

イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2021年4月21日「THE大学インパクトランキング2021」を発表し、本学は全17カテゴリーにエントリーした結果、SDG1(貧困をなくそう)において国内で4位タイ、世界で101-200位に、SDG14(海の豊かさを守ろう)において国内で4位タイ、世界で101-200位に、SDG15(陸の豊かさも守ろう)において国内で4位タイ、世界で101-200位に、そして総合ランキングで国内33位タイ、世界で601-800位にランクインしました。
このランキングは国連が定めたSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の枠組みを使って大学の社会貢献度を可視化するものです。3回目となる今回は、世界94か国から1,115大学(昨年より349増)が総合ランキングの対象となりました。
本学はこれからもSDGsの達成に貢献する活動に取り組み、様々なパートナーと積極的に連携し、持続可能な社会の実現に向けて行動します。

引用元:琉球大学(https://www.u-ryukyu.ac.jp/news/22371/

関連記事

  1. イメージ

    【JAOS30周年記念】留学の日記念「留学アワード」募集のお知らせ

  2. 【芝浦工業大学】学生が発案 江戸切子のグラスが商品化

  3. イメージ

    【四天王寺大学】学園創立100周年記念「和のこころを未来へー聖徳太子から学ぶ、和のこころー」~羽曳野市(大阪府)と共同でオンライン開催~

  4. 【大阪青山大学】沖縄県特別奨学金のお知らせ

  5. 【東京理科大学】薄膜型ウェアラブルバイオ燃料電池アレイを開発

  6. イメージ

    保護中: 【広島大学】2023/6/24開催 広島大学75+75周年記念事業「広島大学in東京」を開催します