【琉球大学】SDG1など3つのカテゴリーで 国内4位タイ、世界で101-200位を獲得

THE大学インパクトランキング2021で本学がSDG1(貧困をなくそう)など3つのカテゴリーで 国内4位タイ、世界で101-200位を獲得

【琉球大学ランキング】

イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2021年4月21日「THE大学インパクトランキング2021」を発表し、本学は全17カテゴリーにエントリーした結果、SDG1(貧困をなくそう)において国内で4位タイ、世界で101-200位に、SDG14(海の豊かさを守ろう)において国内で4位タイ、世界で101-200位に、SDG15(陸の豊かさも守ろう)において国内で4位タイ、世界で101-200位に、そして総合ランキングで国内33位タイ、世界で601-800位にランクインしました。
このランキングは国連が定めたSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)の枠組みを使って大学の社会貢献度を可視化するものです。3回目となる今回は、世界94か国から1,115大学(昨年より349増)が総合ランキングの対象となりました。
本学はこれからもSDGsの達成に貢献する活動に取り組み、様々なパートナーと積極的に連携し、持続可能な社会の実現に向けて行動します。

引用元:琉球大学(https://www.u-ryukyu.ac.jp/news/22371/

関連記事

  1. イメージ

    【城西大学・城西短期大学】東京紀尾井町キャンパスの新2号棟の竣工式が行われました

  2. 【奨学金】各大学独自の奨学金

  3. イベント終了しました[2025]大阪国際大学 1泊2日オープンキャンパスツアー

  4. 【大阪青山大学】子ども教育学部創設特別奨学金

  5. イメージ

    【大東文化大学】第62回全国書道展の高解像度バーチャル展示を公開しました

  6. 【東京家政大学】味の素との取り組みがBig-Aにて店頭PRされています!