2020年 9月
-
迷わず決めた県外進学が、成長をもたらしてくれた。 先入観は捨てて、新しい場所に飛び込んでみて!
関東学院大学 高校時代、部活動の大会の遠征で県外に行っ…
-
沖縄に残ったら甘えてしまう、 環境を変えなければ学びに集中できないと思った。
金城大学 部活引退後の高校3年生の夏。元々は就職予定だ…
-
【2021年度入学者対象】薬学・看護ガイド発刊
看護師・薬剤師を目指す人のための薬学・看護ガイド 薬学…
-
外からしか見る事ができない沖縄を見た事で、沖縄出身である事が誇りになりました。
大阪国際大学 高校1年生の時から、進学先について考えて…
-
地元の人の健康を支えられる管理栄養士になりたい、そのための知識と技術を学んでいます。
相愛大学 「小さい頃、おじいちゃんが病院食を美味しそう…
-
親にすぐ頼る事ができない環境へ行く事で 早く自立したいと考えていた。
大阪青山大学 「ずっと前から小さな子どものお世話をする…
-
自分が折れずに努力しつづければ、 結果は必ずついてくると信じています。
福山平成大学 奥平さんが看護師を目指すようになったのは…
-
やりたい事にチャレンジしていく中で、 自分の強みを理解する事ができました。
福山大学 進路に悩んでいた時、野球部のコーチに教えても…
-
私もすごく悩んだからこそ分かるこのタイミングにしかできない決断を。
活水女子大学 長堂さんが進学に悩んだ際「絶対に沖縄を出…
-
大きな決断を迫られる時だけど、自分を応援してくれている人がいる事を忘れないで。
広島女学院大学 教員として学生から慕われていた祖父、そ…
10件中 1〜10件を表示