【東京家政学院大学】令和4年度第15回企画展「学生成果展」及び「教員研究成果展」開催

引用元:東京家政学院大学(https://www.kasei-gakuin.ac.jp/news/20230220-16562/

生活文化博物館では、令和5年2月20日(月)~4月28日(金)の期間、「学生成果展」及び「教員研究成果展」を同時開催しました。学生たちの多様な取り組みや教員の研究成果をぜひご覧ください。

学生成果展

学生成果展は、卒業制作品や実習・演習で制作する作品、学生が携わる研究活動や企業との連携報告を紹介する企画です。今回は、現代生活学部生活デザイン学科から、建築模型、木工作品、ブラウス、織物のランチョンマットやマフラーなど、加工を施した生地を使ったクッションカバーやバッグ、アクセサリーなどを展示しました。 人間栄養学部人間栄養学科からは、企業連携におけるイベント内容の報告とその関連で制作されたティーマットを、また実習授業の活動報告書と発表用のパワーポイント原稿を展示しました。

イメージ

イメージ

学生成果展展示風景

教員研究成果展

教員研究成果展は、1名の教員による研究報告として、研究論文や研究ノートの抜き刷り冊子や著作物、携わった事業の報告書などを展示しました。

イメージ

教員研究成果展展示風景

令和4年度第15回企画展「学生成果展」・「教員研究成果展」
会期:2023/2/20(月)ー4/28(金)
開館時間:9:30~16:30
休館日:土・日・祝日、2/24(金)、3/9(木)、3/27(月)~31(金)
入館料:無料

関連記事

  1. イメージ

    【神奈川工科大学】株式会社エッチ・ケー・エスと共創活動の合意書締結をしました

  2. イメージ

    【福山大学 薬学部】卒業生がカナダで薬剤師になりました!

  3. イベント終了しました[2023]RBC×日本工学院 県外進学相談フェア

  4. イメージ

    【日本工業大学】大学見学会を実施

  5. 【東京工科大学】「オープンバッジ」制度の導⼊について–コンピュータサイエンス学部

  6. イメージ

    【日本工学院】オンラインイベント『日本工学院八王子専門学校 コンサート・イベント科 presents 八王子大作戦 ONLINE 2021』