【城西大学・城西短期大学】東京紀尾井町キャンパスの新2号棟の竣工式が行われました

引用元:城西大学・城西短期大学(https://www.josai.ac.jp/news/20220224-03.html)

イメージ

東京紀尾井町キャンパスの新2号棟が完成、2月24日に竣工式が行われました。千代田区平河町2の3号棟近くに完成した新2号棟は、鉄筋コンクリート造り5階建て延べ面積は約1900平方㍍。アクティブラーニング等にも対応する教室をはじめ9教室を備え、1階に広い学生ラウンジを確保したほか、雑木林の庭や開放的な屋上庭園も設けて緑化に配慮した造りとなっています。また、5階の1教室を地元町会向けの「地域コミュニティースペース」として利用してもらうことにしています。旧2号棟は事務用途が主でしたが、教育インフラを強化し、多様化する学生のニーズに対応するため、教室をメインとした棟として新2号棟を建設することにしました。
竣工式には、上原明理事長をはじめ、本学の藤野陽三学長、草野素雄短期大学学長、姉妹大学の城西国際大学の杉林堅次学長や工事関係者が出席。神事の後、建築主を代表して上原理事長が「新2号棟は、両大学の2100人が学ぶ紀尾井町キャンパスの要の教室の一つになります。時代に合わせたフリーアクセスの教室がたくさんあり、授業とは別に寛げる憩いの場も兼ねています。両大学の交流の場であり、地元の皆さまとの交流の場でもあります。教授陣、学生が十二分に活用してくれることを期待しています」と挨拶しました。

東京紀尾井町キャンパスには、1~5号棟の5つの教室・事務棟があり、城西国際大学の経営情報学部とメディア学部のほか、本学の理学部数学科と短期大学の学生、両大学の大学院生が学んでいます。

(広報課)
イメージ
イメージ
イメージ

関連記事

  1. 【熊本保健科学大学】理学療法学専攻の入学定員増について令和3年10月22日に文部科学大臣より認可されました。

  2. 【法政大学】沖縄文化研究所創立50周年記念、HOSEIミュージアム企画展示「沖縄を知り、考え、つながる」の開催について

  3. 【福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部】コロナ禍の新たな観光スタイル「ニューロカリズム」を提案

  4. 保護中: 【製作中】[2024]相愛大学6月16(日) 個別相談会 in 沖縄

  5. イベント終了しました[2024]相愛大学オープンキャンパス無料体験ツアー

  6. 【東京理科大学】「理工学部」から「創域理工学部」へ2023年4月より名称変更します。