【芝浦工業大学】回転せず、押して捻る動きで穴をあけるドリルを開発

捻りの動作で一度に複数の穴加工を実現、エネルギー効率が向上

芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田 純)システム理工学部機械制御システム学科酒井康徳助教らの研究グループは、傾斜支柱の構造体(スクイザ)を利用して振動によるスクイズ運動(並進と回転の複合運動)を発生させ、回転させずに穴を開けるドリルを開発しました。
続きを読む

引用元:芝浦工業大学(https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00001632.html

関連記事

  1. 【長崎総合科学大学 工学部工学科建築学コース】2021年度第24回全国高校生設計アイデアコンテスト

  2. 【ヤーマン奨学財団】初の奨学生募集開始!理系を志望する女性学生ならびに女性技術者の継続的な育成支援を

  3. 【聖徳大学】教育学部 児童学科/教育学科(2022年4月開設)の設置届出が文部科学省に受理されました

  4. イメージ

    【立命館アジア太平洋大学】2023年度から新しい学生支援制度を始めます。学生寮の寮費減免制度の新規導入と授業料100%減免奨学金制度

  5. イメージ

    【開催中止】[2021]シンガク情報フェスタ

  6. 浦和大学

    【浦和大学】第5回「おもちゃコンテスト」開催中!