【城西国際大学】「鉄旅オブザイヤー2020」の国土交通省鉄道局長賞を受賞

旅行会社と共同で企画したツアーが「鉄旅オブザイヤー2020」の国土交通省鉄道局長賞を受賞

鉄旅オブザイヤー

クラブツーリズム株式会社の大塚雅士氏(右)とともに、賞状を手にする山本剛助教

国内の優れた鉄道旅行商品を表彰する「鉄旅オブザイヤー2020」で、本学観光学部と旅行会社「クラブツーリズム」(東京都新宿区)が共同企画したツアーが国土交通省鉄道局長賞を受賞し、4月21日に授賞式が行われました。受賞対象となったのは、「とどけよう元気 東日本応援企画 お座敷列車華で行く館山日帰りの旅」と題し、2019年12月に実施したツアーです。同年9、10月に発生した台風15、19号で甚大な被害を受けた房総半島を「観光の力で元気にしたい」という思いから、同社が展開する「旅で復興支援キャンペーン」の一環として、学生たちが企画しました。2020年11月にも再度ツアーを開催するなど、参加者からも好評を得ました。旅行関連業者で組織する実行委員会が主催する「鉄旅オブザイヤー」は、今回で10回目。国土交通省鉄道局長賞は鉄道活性化を目的に今回新設された賞で、「旅行会社部門」にエントリーした45作品の中から、栄えある初代受賞作に選ばれました。「大学と連携し、これからの観光業を担う人材育成の視点を取り入れた企画」であることが、審査員から高く評価されました。鉄道博物館(さいたま市)で行われた授賞式には、学生の指導にあたった山本剛助教が代表して出席しました。山本助教は「ツアーに携わったメンバーの中には、今春に卒業し、旅行会社への就職を果たした学生もいます。この企画に関わったすべての皆さまに感謝します」と、壇上で喜びを語りました。

引用元:(https://www.jiu.ac.jp/tourism/news/detail/id=8975

関連記事

  1. イメージ

    【芝浦工業大学】芝浦工業大学の学生が発案 革のコードホルダーがクラウドファンディングを開始

  2. イメージ

    【龍谷大学】第16回龍谷大学高校生ビジネスアイデアコンテスト

  3. イメージイメージ

    【相愛大学】管理栄養士をめざす発達栄養学科の学生が、京阪百貨店(2022おせち料理)の企画で「美味笑福」を開発しました。

  4. イメージ

    【北里大学海洋生命科学部】北里アクアリウムラボ10周年特別展「水族館で水族館展」

  5. イベント終了しました[2023]RBC×日本工学院 県外進学相談フェア

  6. イメージ

    【大東文化大学】堂々完成!創立100周年記念企画「大東生による100thCM制作プロジェクト」