【神奈川工科大学】大学院生によるオンラインサイエンスカフェを開催します

イメージ

引用元:神奈川工科大学(https://www.kait.jp/events/2057.html)

神奈川工科大学の大学院生が、わかりやすく楽しくサイエンスのお話をします。
今回、初めての開催となり、応用バイオ科学科客員教授 佐々義子先生のご指導のもと、
大学院生と学部4年生が、自分たちでテーマを考え、開催にむけて準備しています。

ぜひ、たくさんの方のご参加をお待ちしております。

【オンラインサイエンスカフェ】

開催日時  2021年12月15日(水)14:00~15:30(入退室自由)

テーマ

■「化学の力~私たちの生活を支えている有機化学」
化学はどのように利用されるようになったのか。その歴史の起源をのぞいてみよう。

■「マイクロプラスチックってなに?~新しい環境問題のギモンに答えます!」
マイクロプラスチックは生き物にどんな問題があるのか、私たちが解決していくためにはどんな工夫が必要なのか、一緒に考えましょう!!!

申し込み方法  先着40名(参加費無料)
以下のURLから、お申込みください。
https://forms.gle/DiNLk7givetG4h8s7

*問い合わせ先 Email: bio@life-bio.or.jp

関連記事

  1. [2025]相愛大学6月15(日) 個別相談会 in 沖縄

  2. 【南山大学 外国語学部英米学科】第4回英語オーラルインタープリテーションフェスティバル開催のお知らせ

  3. 【昭和女子大学】テンプル大学ジャパンキャンパスとの連携

  4. 県外進学相談フェア

    [2022]RBC×日本工学院 県外進学相談フェア

  5. イメージ

    【城西国際大学】「東金ウラ産業祭」に出店 観光学部生らが市民と交流

  6. イベント終了しました[2023]相愛大学1泊2日 夏のオープンキャンパス無料体験ツアー